リネイルゲル

SCROLL scroll

  • HOME>
  • リネイルゲル

リネイルゲルについて

リネイルゲルについて

リネイルゲルは、巻き爪の痛みや不快感にお悩みの方のための薬剤です。爪を軟らかくする効果があり、巻き爪マイスター(爪矯正具)と併用することで、より効果的な治療が可能になります。

リネイルゲルの特徴と効果

リネイルゲルには爪の硬さを和らげる成分が含まれており、爪の組織に浸透して一時的に柔軟性を高めます。これにより、爪矯正具による治療効果が高まり、痛みを軽減しながら自然な形への矯正が期待できます。通常、1週間から1ヶ月程度で効果を実感していただけます。また、巻き爪の再発を防ぐ効果も期待できるため、長期的な改善につながります。

巻き爪マイスターとの併用により、手術をせずに巻き爪を改善できる点が大きな利点です。

リネイルゲルの治療の流れ

01

初診・カウンセリング

足の状態を詳しく診察して、巻き爪の程度や原因を確認します。

02

爪矯正具の装着・リネイルゲルを塗布

巻き爪マイスターを装着し、リネイルゲルを爪に塗布します。その後、専用のテープで保護します。

03

洗浄(翌日)

塗布から24時間後に保護テープを外し、水やぬるま湯でリネイルゲルを洗い流します。

04

経過観察(1週間~1ヶ月)

定期的に通院していただき、爪の状態や矯正の進み具合を確認します。必要に応じて巻き爪マイスターの調整を行います。

05

治療終了・アフターケア

症状が改善したら巻き爪マイスターを取り外します。再発防止のためのケア方法をアドバイスし、必要に応じて経過観察を続けます。

リネイルゲルの注意点

治療後は以下の点にご注意ください。

  • 塗布後24時間は治療部位を濡らさないようにしてください
  • 入浴する場合は、シャワーを利用し、ラップやビニール袋で足部を保護してください
  • 保護テープは24時間後に周囲からゆっくりと剥がし、水やぬるま湯でリネイルゲルを十分に洗い流してください
  • テープを剥がす際や洗浄時は、巻き爪マイスターが外れないよう指で押さえながら慎重に行ってください
  • 洗浄後も巻き爪マイスターが外れないよう注意し、必要に応じて医療用テープで保護してください
  • 治療中の激しい運動や入浴は基本的に問題ありませんが、巻き爪マイスターの取り扱いにご注意ください
  • 万が一、塗布後24時間以内に水に濡れてしまった場合は、すぐに保護テープを外し、リネイルゲルを洗い流してください
  • 痛み、刺激感、かぶれ、爪の割れなどの異常が生じた場合は当院にご連絡ください
  • 巻き爪マイスターが外れたり、変形または破損した場合は、廃棄せずに当院までお持ちください など